未分類

唐破風

唐破風軒裏板張り施工の様子です。

Photo0098.jpg

一般的にお寺で見受けられる軒裏より、かなりシンプルな軒裏としています。
唐破風の曲線に合わせて、うねるように板を張っていきます。
職人さんが一枚づつ角度をみて、軒裏の曲面を製作していきます。

シンプルが故、ごまかしが効かず、一日に10cmくらいしか張り上げることができない、技術と手間がかかる作業です。

Taz>ArkSäie


コメントを残す

*