未分類

地盤補強

お寺の新築工事

いよいよ、本格的に工事開始です。
まずは、地盤補強のため湿式柱状改良を行います。

湿式柱状改良は先端に羽がついた機械で地面を掘削し、セメント系の固化材を注入します。
地中の土とセメントを攪拌、硬化することにより円柱形のコンクリート杭を制作します。

DSC_0531 2.jpg
先端の羽で攪拌しながら、コンクリートの柱をつくります。

DSC_0512 3.JPG
プラント、地中に注入するミルクセメントを作る機械。

合計87本。4日間かけて施工する予定です。

Taz>ArkSäie


コメントを残す

*