Diary

記念硬貨

国宝・三徳山三佛寺投入堂

IMG_6555 2.JPG

地方自治法施行60周年記念で発行された鳥取県の500円硬貨です。
投入堂は、岩壁に張り付くように建てられた寺院建築で、
山の麓で建てたお堂を投げ入れてこの姿になったと言われています。
一度は見てみたい目と思い続けていた建物。
たまたま、投入堂の記念硬貨が発行されているというポスターを見て一目惚れ揺れるハート
500円玉と交換しました。

もう一つは、加藤清正が建てた熊本城。
こちらは学生時代に視察済み。
立派なコンクリート造でした。バッド(下向き矢印)

このほか富山県の硬貨を含め3種類の記念硬貨が発行されていましたが、
「本当に2種類のみでいいのですか?」と、行員さんに念を押されながらも、
建物がデザインされている2種類の硬貨のみ交換しました。有料

コメントを残す

*