昨日お打ち合せで児童養護施設で働く奥様の話に深く感動しました。
児童養護施設は両親がいなかったり虐待等受けた子どもたちが保護され生活する施設です。
正直身近に考えたことがなかった私。。。
傷つきながらも懸命に生きる子どもたちと
その子どもたちを支える職員の方々の深い深い愛情。
こんなすばらしいお仕事があるんだと驚きました。
奥様にとっては仕事というより、使命であり生き甲斐のようでした。
しかし、夜勤等仕事はハードで育児をしながら続けることが困難だといいます。
育児をしながらでも働ける環境をつくっていただけなのいでしょうか?
だれにでもできる仕事ではありません。
奥様のような深い愛情をもって子どもたちを見守ってもらえる人にこそ
続けてほしい!
なんとかならないだろうか?
そう思うことが多すぎる世の中です。。。