Diary

ビリギャルと上野天満宮

今年も、上野天満宮さんに初詣。 

だけど今年はちょっとちがう。 

 

周りの友達に合わせてなのか、本人の意思なのか、わからないけれどhanaが中学受験をしたいということで、さらなる思いを込めてご祈祷。 

何と言っても天神さまは学業の神様だから、どうかどうかお願いしますと。 

 

中学の問題だからどんなものかな、と問いてみると結構むづかしい。というか、全然わからない。この問題を解くには相当勉強しないといけないと思うが、受験しない子よりも勉強してないんじゃないかと思うくらい、家ではほとんどしない。 

 

つい最近も受験2週間前なのに、もらったお年玉か、「鬼滅の刃」のコミックを大人でもないのに大人買いしてきて読んでるし。 

 

なので、神頼みしかないのである。 

 

以前、家族で映画「ビリギャル」をみていたとき、主人公が合格してよかったと、涙を流していたhana。その映画の中で合格祈願に行ったのが、上野天満宮さん。 

だから、おなじようにお祈りして・・・ 

 

ただ、映画の主人公の子は必死に勉強していたけど。 

 

だけど自分に置き換えてみると、高校3年の大学受験のときでもそれほど集中できなかったのに、小学6年生だから。 

 

親の立場から「勉強しなさい!」と言ってしまうのとは裏腹に、かなり大変なことに挑戦しようとしていることには関心している。 

コメントを残す

*