屋根の棟となる部分を製作しています。木材を重ね合わせて棟飾りの形を作っていきます。写真は一部分ですが結構な大きさです。
Works
屋根の棟となる部分を製作しています。木材を重ね合わせて棟飾りの形を作っていきます。写真は一部分ですが結構な大きさです。
先月の晴明殿に続き、授与所の棟上げを行いました。 酷暑の中、一日がかりの作業となりました。 晴明殿は直線を基調とした建物ですが、授与所棟は丸みを帯びた屋根形状の建物です。
最近アメリカンの家の依頼が↗
椅子探しに カンディハウスへ なかなかピントこない。。。
先日眉の形状を決めた破風板、化粧垂木を施工しています。
昨夜の名古屋市内の豪雨、近くの大曽根駅周辺道路も冠水する猛烈な雨でした。新出来の家の基礎にも水が溜まり、プール状態となりました。 以前、youがプールを作ってほしかったと言っていた要望がかなった感じです。 これを見て現場 […]
こんな後ろ姿もあと1、2年?
いただいたさくらんぼ。 嬉しい♡ホント宝石だね。。。
森本さんの設計した覚王山の花屋。 いいな〜。私も花屋さん設計したい。
スタッフじゅりちゃんの里帰り土産。 じゅりちゃんの地元と聞いてから牛乳も我が家は大内山!