プランニング図面、実施図面の作成。打ち合わせ資料の作成など。 詳しくはハローワークのホームページで。(求人番号 23010-48321481)40歳程度まで、建築系学校卒、実務経験者を優遇します。履歴書を郵送もしくは、当 […]
Works
ルンバ基地
最近、相談として多いのが、Dysonコードレスクリーナーやルンバの収納場所。 Dysonは納戸などの収納場所に、掃除機の高さに合わせたコンセントを設置することが多いですが、今回お施主さんの相談を受けルンバの専用基地を設け […]
景色がとびこむ窓
しばらくバタバタしていた間に、師走も半分終わり、ブログも更新しないと。景観の良い場所に立地する建物。景色が室内に飛び込むように計画しましたが、実際どんな感じになるか実物を見るまでは心配です。サッシも取り付き構造検査に。 […]
耐火建築物実例集
新出来の家が、日本木造住宅産業協会の実例集に掲載されました。新出来の家 掲載ページ https://www.mokujukyo.or.jp/kensetsu/files/taika_casestudies/content […]
新品?!
先日、ディスプレイが壊れたMacBook。壊れた状態でもなんとか使っていましたが、画面下のアプリをコントロールするDockが見えないのは何かと不便で、やむを得なく修理に出すことに。同時に、バッテリーとキーボードの不具合に […]
看板の取付
ようやくですが、事務所の看板を取り付けました。ステンレスの箱文字です。 裏返すとこんな感じ。丸く穴が空いている部分に丸棒を差し込んで壁面に取り付けます。外壁が木なので、穴を開けたところに市販の接着剤をいれ、箱文字に刺さっ […]
MacBook 落下
パターン!! と大きな音がしたと思ったら、テーブルから MacBook が落下。 外見大丈夫と思ったら、画面がおかしい。落としたのはルンバ。充電していた電源コンセントに引っ掛けて、見事に落下しました。
本棚 自作
設計事務所となると本がかなり多い。家具屋さんに本棚の見積もりをとったらかなりの金額。。。ネットや雑誌では自作で本棚を作っている方も多いようで、ネットの情報を頼りに本棚のセルフビルドに挑戦。 シナランバーをカットしてもらっ […]
景観の良い敷地
公園の大池を望む高台の敷地。この恵まれたロケーションを取り込んだ家の設計が始まります。
無垢フローリング張り
リビングの無垢フローリング。北海道のなら材です。 無垢のフローリングは室内の湿度によって膨張収縮するため、スペーサーを入れて張りすすめます。 窓際にスペーサーがないのは、窓に近い部分は直射が当たり乾燥した状態が続くので […]